2005年7月16日 石甃会の報告

Sekisyu-kai Web Site

 


午後7時30分より中央区春吉のアリマックスホテル1Fのねぎや(城南高校OBの店です。よろしく)で行いました。
石甃会参加者は関千恵・川内光・磯崎英範・浅川元紀・片山 亮子・早久英治・広津秀穂・高倉康典・杉本みや子・永井晶子・山田桂子・上之薗由美子・白井孝・渡辺幸一の14名でした。
ちょっと増えましたね。幹事としてはうれしいかぎりです。
14期の白井さんにやっと逢えました。16期にも逢いたいなぁ。

↓わざわざ兵庫県西宮市からお越しいただいた2期生の磯崎さん。

↓今年の総会の案内に当番幹事の柿添くんに来て案内していただきました。

↓昔のなつかしい写真に見入るみなさん。右奥が会長の川内さんです。

↓宴もたけなわ。

↓益々お元気です。左の浅川さんは現在高校同窓会の役員もされ
同窓会報にコラム石甃が登場。パチパチ。

↓節目?とおっしゃるお三方。(参加した人はその意味をご存知です)

↓自己紹介タイム

↓在校時の思い出を後輩を前に語っています。



返信はがきからのメッセージです。

一年経つのが早く感じられます。これから何人のよき知人ができるか楽しみながら年を重ねていこうと思っています。この会もそのきっかけになればとても嬉しいです。渡辺くんいつもありがとう。・・・関千恵

同期の磯崎英範君が頑張って出席されると聞いて大変喜んでいます。久し振りの石甃会を楽しみにしています。渡辺君いつもお世話下さりありがとうございます。・・・川内光

当日は小生主催の俳句会があり、大変申し訳ありませんが欠席させて頂きます。ここ10年くらい福岡へも行けずにおります。皆様とお目にかかりたかったのですが・・・。小生、目下神奈川県立湘南高校に勤務しています。(国語です)。あと4年半で定年になります。・・・・島谷敬介

なつかしい顔ぶれで出席したかったのですが時間が遅いのでもう少し早く開始できませんか?皆様によろしくお伝え下さい。・・・上ノ土暁子

今回は地域での行事がかさなったため出席できません。来年になれば新しい城南高校の姿が見えてくると思います。次回は高校が見える所での会はいかがでしょうか。次回は出席にむけて努力するつもりです。・・・清田嘉治

再び仕事に力を入れています。ゆったりタイムを楽しみながらの生活。少々ニュースあり・・・かな?!・・・
杉本みや子

いつもお便り有難うございます。
今年は8期生にとって節目の年懐かしい先輩若い方々にお会いできるのを楽しみにしています。よろしくお願いします。・・・永井晶子

上之薗(旧姓横尾)由美子も出席させてもらいます。・・・笠井(山田)桂子

HPみました。楽しそうですね。・・・小島敏行

高校の前の道”あいさつ通り”はワンコの散歩コースです。高校が新しくなっていく姿を楽しみにしています。・・・津田悦子

ぜひぜひ石甃会に出席したいと思いつつの十数年。今年も都合がつかず残念です。福岡にいる長田くん、しっかり出て下さいよ!渡辺様 いつもお世話になります。すみません。・・・(南日本新聞社勤務)10期原口一陽

いつもありがとうございます。お返事が遅くなってすみません。・・・岩澤ゆかり

東京から広島に戻り福岡に近くなったのでぜひ参加したかったのですが名古屋から友人が来ることになり、残念です。幹事様いつもありがとうございます。・・・坂本夏子

いつも連絡ありがとうございます。なかなか参加できる時間がとれませんがまたいつかわいわいやれる日を楽しみにしています。・・・峯松亮子

いつも幹事さんお世話様です。東京の家を留守にし、潮来のそばにやってきて早2年。三宅島(最近では
玄海島)の避難民のような仮住まいの不自由な生活です。・・・森川泰子

ご連絡ありがとうございます。
本人は現在メキシコに赴任しています。元気に過ごしているようです。皆様によろしくお伝え下さい。(内)・・桜木雅仁

いつもマメな渡辺くん、尊敬します。車検とか頼んだ方がいいとかいな〜?新聞部の活動(現在)がやはり気になるところですが・・・。時々福岡印刷の前(半道橋)を通ると入稿の日を想い出します。・・森祥子

ごぶさたばかりで申し訳ありません。まだなかなか夜は出かけられないので・・・。・・・堀内由紀

所要の為行けません。残念です。宜しくお伝え下さい。・・・宇都由美佳

就職活動中の為今回は欠席させて頂きますがまた機会があれば参加したいです。・・・岩村麻美

いつもご連絡ありがとうございます。ご盛会をお祈りします。・・・古賀毅

テスト期間中のため、欠席させていただきます。次回はよろしくお願いします。・・・笹渕友輔

 

toppage l sitemap
福岡県立城南高校同窓会/校章・名称使用 同窓会認証 bO1001
Copyright 2005 Sekisyu-kai.All Rights Reserved.